またやっちゃいました。
これで第3回目ですwww
しかしこれで終わり!?にはしません。サボテンの種がある限り蒔き続けますよ!!wwwww
今回は前回の反省を生かして「サボテン播種2007-EX」という題名をつけて作業を開始しましたw
前回の方法だと発芽率が最悪だということが分かったので、今回は初素材!ペットボトルを使うことにしました。
と言うのも、何故か小さい容器にチマチマと植えてあげたほうが発芽率が良いみたいで・・・
と言うことで今回はペットボトルにビッチリとw植えてあげることにしました。
では写真と共に紹介していきますかね・・・
まずは植える物から。
今回はペットボトルを半分に切ってそれを重ねたものを使うことにしました。
何かヒヤシンスの水栽培に使いそうな感じですね・・・
底(口の部分)をネットやキッチンペーパーなどでふさいで、砂が流出するのを防止します。
そして今回の方法で一番特徴的な3層構造です!
一番下に砂を敷き、その上にサボテンの培養土をしき、その上にまた砂を敷く・・・と言う感じですかねぇ
あっ!もちろん砂は使う前に必ず消毒をしてください!
消毒方法は様々ですがおいらは熱湯消毒をお勧めします。
こんな感じですねw
この砂は数ヶ月前に1度消毒してある砂なので軽く使う前に熱湯をかける程度ですが、買ってきた砂などは20分位茹でてから使うと良いでしょう。
写真は、砂→培養土の時の写真です。
次に
種を蒔きます。
こんな感じでね・・・
次に保水性を保つため、ラップを敷きましょう。
でも密封しすぎるのもよくないので、数箇所爪楊枝で穴をあけて
完成です。
強い日光のあたらない暖かい場所において終了です!
成功するとこんな感じになります!
最後に今回使用した品種。