こんにちわ、雑草です。
ホントに更新サボりすぎたwwどうやらサボり癖が酷いみたい・・・
定期的に更新しなきゃと思いつつ更新し忘れてしまう自分が嫌になる今日この頃・・・
サーセンww
さてさて
今日はこれから3年物のシクラメンの植え替えを行いたいと思います。

これですよww
なんだかこの暑さにやられてクタクタになってるでしょww
ハダニにもやられちゃって〜wってか毎年夏はこんな感じになっちゃうんですがね(笑)
そんでもって今日は3年目にして初の植え替えを行いたいと思います。
さっき植え替え方法をググッて来たから大体手順は把握したんですけどやっぱり植え替える時ってなんか枯れるかも知れない不安感でドキドキしますよねwwまぁこれも楽しみの一つ?何ですがね〜(´д`;)ウヒッ!
土はゴールデン粒子?とかいう土を使う予定なんだけど平気かな?なんか調べると赤玉と腐葉土の混合土が良いみたいなんですが・・・
まーこの子達は強いから平気かなーと思いつつゴールデン粒子で植え替えてみます。w
そうそうwwこの前家を留守にして2日ほど水を撒かなかっただけでオンシジュームがこんな状態に!!

花芽が出てきてるのに〜なんでこんなに酷くなっちゃったの??お隣さんに除草剤撒かれちゃった!?
っと人のせいにしたい所なんですが・・・実は室外機の上(南側でもろ直射日光がんがん)に置きっ放しだったんですよ・・・こんなときに限って移動するのを忘れるなんて・・・(鬱)
とりあえず花が咲かなくても株が元気になってくれれば良いんだけど〜オンシジュームってこんなに乾燥に弱い植物だっけ?
日陰に移動しておいたから良かったのかもう一つのオンシとパピリオは無事だったんだけどね〜
あとこの時期にハウエラが開花しましたよww
なんだか色が激しく薄いんですがなかなか綺麗ですね〜